忍者ブログ
よろしくお願いします!
[17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






 12月10日から14日にかけて,シーアンドシーメディアのオンラインRPG「TARTAROS-タルタロス-」のクローズドβテスト,またその翌週には,ハンゲームの会員限定の特別テストが行われた(こちらは18日から22日まで)。
リネージュ2 rmt
 タルタロスは,MO+ノンターゲッティングのシステムを採用していることから,アクション性の高さに注目している人が多いオンラインRPGだ。既存のアクションRPGとは一風違ったシステムも多く,CBTの参加者はとても新鮮なプレイ体験ができたのではないだろうか。

 4Gamerではこのタルタロスについて,すでに開発者インタビューや先行プレイレポートなどを掲載している。今回のプレイレポートでは,過去の記事では触れていない部分を中心に,タルタロスのゲームシステムを追っていきたい。









タルタロスはアクションRPGという定番ジャンルに,独創的なシステムを数多く詰め込んだタイトルだ





シナリオクエストを軸にゲームが展開












シナリオクエストを進めると,移動可能な村が増えていく。それらの村とは別に,広場エリアがある点に注目(マップ画面左上部)

 今回のCBTで実感したことだが,タルタロスにはユニークなシステムが多々盛り込まれており,これまでアクションRPGを散々やり込んできたようなコアプレイヤーにとっても,大いに新鮮味があることだろう。

 だが,その一方で,これらの新しいシステムが一気に出てくるため,最初は戸惑ってしまうかもしれない。なので,タルタロスの全体的なゲームの流れをざっと確認しておきたい。



 タルタロスのゲーム展開は,「シナリオクエスト」を軸に進んでいく。シナリオクエストを進めることで,メインストーリーが進行し,そのほかにも移動できる「村」が増え,新たな使用キャラクターがアンロックされる。この3点が重要だ。

 ゲーム内世界には多くの村があるが,プレイヤーが最初に移動できるのは“ピンドス村”のみである。このピンドス村で受けられるシナリオクエストを全部クリアすると,次はアルスメル村,そのまた次はロトルア村……,といったように,移動できる村が増えていくわけだ。








村エリアにて各種クエストが受けられる。このメニュー画面から,戦闘マップへ直接移動可能だ

 各村では,シナリオクエストのほかに「一般クエスト」も受けることができる。これらは主に,レベル上げやトレジャーハント目的で行うものだ。大まかにいうと一般クエストでキャラを育成させたら,シナリオクエストへ挑戦する,といった流れだ。先の村へ行くほど,各種クエストの難度や報酬もグレードアップしていく。



 ちょっとややこしいのだが,いくつかある村とは別に「広場」というエリアもある。簡単にいうと,これはMMO形式のロビーエリアで,武具の購入やパーティメンバーの募集など,冒険前の準備全般を行う場所だ。厳密には,各村へ移動した時点で,MOのインスタンスエリアが生成される形となっている。












シナリオクエストでメインシナリオが展開。各キャラクターが寸劇を繰り広げるなど,コンシューマRPGに近い雰囲気
同じマップでも,モンスターの強さによって複数のランクが用意されている。許容レベルは意外と広い
タルタロスの戦闘はMO+ノンターゲッティング制。アクション性の高さが魅力だ
こちらは「広場」エリア。最初は分かりにくいかもしれないが,村と広場はまったく別物と覚えておこう





一人で3キャラを同時に,しかも手軽に操れるMCCシステム












3名のキャラクターを同時に操るMCCは,シナリオクエストのみで登場するシステム。それ以外のゲームモードは1名のみの操作だ

 一般クエストなどでは,プレイヤーが操るキャラクターは1名のみ。ソロプレイで冒険を行ったり,ほかのプレイヤーとパーティを編成して出かけたりする。これは一般的なオンラインRPGタイトルと同じなので,すぐにイメージできるだろう。



 しかし,シナリオクエストに関しては,戦闘に大きな特徴がある。一人のプレイヤーは,3名のキャラクターを同時に操ることになるのだ。これは「マルチキャラクターコントロール(MCC)」と呼ばれ,タルタロスの最大の特徴の一つである。



 MCCでは,自分が操作する“リーダーキャラクター”(1名)と,それに付随して動く“サブキャラクター”(2名)が,三角形の陣形を組んでいる。リーダーキャラクターを動かすと,この三角形の形を維持するように,ほかの2名も合わせて動き,近くに敵がくると勝手に戦ってくれる。

 MCCでは通常の操作方法に加え,Shiftキーでリーダーキャラクターの変更,Spaceバーで陣形の回転,Tabキーでサブキャラクター2名の位置の置き換えなどができる。つまり,仮に3名の中に戦士や魔法使いなどのタイプが異なるキャラクターが混在していても,状況に応じて最適な位置取りに変更してプレイできるのだ。

 MCCの大きな魅力は,ソロプレイでもパーティプレイの賑やかな雰囲気を手軽に満喫できること。それでいて実際に操るのは一人+陣形の管理だけというところがポイントだ。








引用元:リネージュ3(Lineage3) 総合情報サイト
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R